2023/07/19
正社員募集中
こんにちは。東京都足立区の株式会社Vertexです。本日は正社員募集のお知らせをします。
弊社は東京都足立区に拠点を置き、公共工事の上下水道工事を中心に23区内の現場を施工しています。
私たちと一緒に働きませんか?
東京都足立区に資材置場、駐車場がありますが埼玉県川口市にも資材置場、駐車場がありますので、埼玉県川口市エリアの方も募集しています。
*写真は資材置場の様子です。*
足立区、川口市の方以外でもご興味ある方はお気軽にご連絡下さい。
2023/07/10
下水道工事の作業5
こんにちは。東京都足立区の株式会社Vertexです。本日も弊社が施工を行っている下水道工事の作業について分かりやすく説明していきたいと思います。
前回の作業4では、埋め戻し工でしたが今回は舗装工(仮復旧)についてお話致します。
道路工事で地面に穴を掘り、土などを埋め戻しをしながら転圧した後は、アスファルト舗装(今回は仮舗装)をします。
アスファルト材は高温
アスファルトの材料は工場に取りに行きますが、出荷温度はなんと160℃にもなります。(材料によって出荷温度は異なります。)
そのアスファルト材をダンプに積み込み、高温を保ちながら現場に運び、段差が出来ないように丁寧に敷き均しをします。*技術が必要*
敷き均しが終わったら今度はそれを転圧して、仮舗装は完了します。
歩道や車道を見てみると、ところどころ色が濃いアスファルトがありますが、これは工事をした跡になりますので、皆さんも探してみてください。
2023/06/28
下水道工事の作業4
こんにちは。東京都足立区の株式会社Vertexです。本日は弊社が施工を行っている下水道工事の作業について分かりやすく説明していきたいと思います。
前回の作業3では、試験掘りをして他企業管の位置を確認しましたが、今回はその流れで埋め戻し工の説明をしていきます。
道路や地面などに穴を掘るとアスファルトの下には砂利のような物や土などが出てきます。それをそのまま穴に戻し、復旧することはあまりありません。(例外有り)
基本的には、良質土と発生土(穴から出た土など)を入れ替えて埋め戻しをします。
写真は良質土を転圧機で締め固めしています。(基準値になるように締め固めします。)
ホームページに転圧機を整備したブログがありますので、そちらもご覧ください。
次は砕石(砂利)を入れ、転圧してアスファルト舗装を行いますが本日はここまでとして、次回アスファルト舗装の説明をしていきたいと思います。
2023/06/17
水道工事班の電動工具修理
こんにちは。東京都足立区の株式会社Vertexです。本日は水道工事班で使用中の電動ピックを修理、メンテナンスしていきます。
症状としては昨晩、夜間工事の作業中に本体から火花がでたので使用中止したと聞いています。
原因を調べる為に事務所倉庫で確認していきます。
早速動作確認したのですが、やはり本体から大きめの火花が出て、音もなんかおかしい感じでした。
症状を見たところ、なんとなく原因はわかりましたので確認していきましょう。
本体の下側をばらして「カーボンブラシ」を取り出したら…やっぱり「カーボンブラシ」でした。
目視で確認したところ残量はありましたが,あたりが悪かったみたいなので少し削ってセットしなおし動作確認したところ、先ほどよりは良くなりました。
やっぱり原因は「カーボンブラシ」でした。
再度ばらして新品のカーボンと取り替えて、動作確認。火花も出ず、音もも正常に戻りましたので、本体を清掃して本日のメンテナンスは終了します。
2023/06/05
下水道工事の作業3
こんにちは。東京都足立区の株式会社Vertexです。本日も前回の続きで弊社が施工を行っている下水道工事の作業について分かりやすく説明していきたいと思います。
前回、アスファルト舗装の切断工を行い、やっと重機などで掘削して古い下水道管を入れ替える作業をしたいのですが…その前にまだ、確認しなくてはならない作業があります。
それは試験掘りです。
*試験掘りとは道路に既に埋設されている地下埋設物の位置や、種類などを確認する調査*
この作業を行わなずにマンホールなどを入れ替えようとした時に地下埋設物が邪魔になり,入れ替えが出来ない場合があります。(壊してから入りませんではダメですよね。)
その為、試験掘りで慎重に確認していきます。
写真は周辺の地下埋設物を人力、重機などで確認した時の状況です。
写真も撮り、データをもとに施工可能か検討します。
本日はここまでとして、次回も工事の流れなどを説明していければと思います。